「あれ、君、同窓会でーへんかんじ??」

こんにちは。ジュリです。

みなさん、

「同窓会」

というものに行った、または誘われた、ということはありますか?

僕は初めての同窓会を思わぬ形で知ることになりました。


先日、友人からこのようなラインが急にきました。

なんの脈絡もなく、このラインがきたのです。

これがきた時、ある疑問が頭を占めました。


同窓会?一体何の話をしているんだ?


そしてすぐ悟りました。


あかん・・・これ、誘われてないやつや。。。



 しかし高校を卒業してから4年、初めての同窓会です。僕は恥を忍んで聞いたのです。

それはいつやるの?どこでやるの?何人くらい集まるの?誰が来るの?

友人は丁寧に答えてくれました。

3月の初め、大阪でやる。今の所80人くらいで、メンバーはこんな感じ(同窓会ライングループができていて、そのメンバー一覧を見せてくれた)。


80人規模やのに、僕はあぶれたのか。。。


僕はさらに悲しみに打ちひしがれました。そんなに高校時代影が薄かったのか!?もしくはうざいから呼びたくないのか!?

スマホを片手に意気消沈していた僕に、友人からさらにラインがきました。


こいつは僕を自殺に追いやりたいのか?


ここにきて状況がさらに悪化しました。何と僕、


110人でもあぶれていたようです!/(^o^)\


ここまでくると、僕はみんなとは別の学校に通ってたんじゃないか、とまで考えました。



 こんなに誘われてない同窓会なんか行けるわけもありません。そこでやっつけ気味で友人を誘ってみました。


同窓会の日さ、エキスポシティ行かへん?


そしたら友人が二つ返事で、


ええよ!


と返ってきました。ええやつや。

※ちなみにエキスポシティとは、元々エキスポランドがあったところ(大阪、万博公園の隣)を再開発してできた、大型複合施設です。リンク


そこで僕は、他にもあぶれてるかわいそうな人がいるんじゃないかと考え、そしてその人達とも一緒にエキスポシティに行こうと企みました。



 グループメンバーを眺めながら考えていると、ちょくちょくいました!


かわいそうな人たちが!!


なんか元気になってきましたよ!!敵の敵は味方とはこのことですね!結局3人見つけました。


しかしここで友人が何気なくラインを送ってきました。


「でもよう見たら3人とも関東勢やん。」


3人が通っている大学が関東の方で、3人とも今は関東に住んでいました。最初は普通にこれを受け流しました。

「ほんまやー。エキスポシティ一緒に行くんは厳しいかなー。」

くらいに。

でも僕、気づいちゃったんです。よく考えてみてください。僕の友達で同窓会に行ってない人は3人。しかし全員が関東勢で、”物理的に”大阪のエキスポシティには遠くてこれない。

あれ?

同窓会も大阪で開催されましたよね?もう気づきましたか?そう、


友達の中の関西勢で、同窓会に誘われていないのは僕だけ!!!


だったのです!!!

僕は再び悲しみの淵に突き落とされました。。。



 ここからは僕の勝手な想像です。「see you again」をBGMに読んでください。

僕の高校の生徒は、関西の学校というのもあり、卒業すると

半分は関西の大学やらなんやらに行き、

もう半分は関西圏外の大学やらなんやらに行っていると思うんです。

僕の学年の全生徒数は240人。関西にいる人たちは、半分にして120人。そして同窓会に誘われてる人数は110人

関西圏外の人達は全員”物理的”な問題で誘われていなかったとすると、今回の同窓会は関西にいる120人のうち、110人を誘っているということになります。


確率にすると約92%!


つまり僕は


合格率92%の試験を落ちた!!!!


ということが言えるんじゃないでしょうか。なんかここまでくれば誇らしくなってきましたよ!

僕は試験に落ちたのではない。


僕は合格率92%のやつをあえて蹴ったのだ!あえて友人と2人でエキスポシティに行くのだ!!あえて厳しい道を選んだのだ!!!

目の前の甘いものに飛びつかず、その奥にあるもっと甘美なものを手に入れようとする。そんな男に、僕はなりたい!!!!!!




でも目の前の甘いものもつまみ食いくらいはしたいな。もっと友達を大切にしよう。とりあえずエキスポシティ、全力で楽しみます。




ジュリ。

0コメント

  • 1000 / 1000